後藤 純男 略歴
1930年 千葉県関宿町に生まれる
1946年 山本丘人に師事
1949年 山本丘人の紹介で田中青坪に師事
1955年 この頃から1963年頃まで関西、四国の真言宗の寺を巡りスケッチ旅行をする
1962年 第47回院展で「懸崖」が奨励賞、白寿賞、G 賞受賞
1965年 第50回院展で「寂韻」が日本美術院賞・大観賞受賞
日本美術院特待に推挙
1969年 第54回院展で「淙想」が日本美術院賞・大観賞受賞
1974年 日本美術院同人に推挙される
1976年 再興第61回院展で「仲秋」が文部大臣賞受賞
1979年 現代日本絵画展代表団の一員として初めて中国を訪問
1986年 再興第71回院展で「江南水路の朝」が内閣総理大臣賞受賞
1988年 高野山東京別院に襖絵「高野山の四季」を奉納
1993年 奈良・長谷寺に襖絵「夏冬山水」を奉納
1995年 パリ・三越エトワールにて「後藤純男展」開催
1997年 北海道上富良野町に後藤純男美術館開設
2001年 中国の西安美術学院研究棟内に「後藤純男工作室」が落成
2002年 北海道上富良野町に「後藤純男美術館新館」が落成
2006年 旭日小綬章受章
2016年 日本芸術院賞・恩賜賞を受賞 東京藝術大学名誉教授に就任
敗血症により逝去 享年86歳